「小さな学校だからできることがある」をスローガンにさまざまな取組を行っています。 ▶ 南富良野高校応援団 募集中!
在校生へ 保護者の方へ 入学したい方へ 卒業生の皆様へ 地域の皆様へ 報道関係の皆様へ お問い合わせ
南富良野高校応援団

「南富良野高等学校応援団」登録者数

 

29

個人、団体

令和6年1月22日現在

「南富良野高校応援団」登録者、応援メッセージの紹介

(敬称略)

 南富良野高校が展開する「地域とつながる学び」「人とつながる学び」は豊かな人間性や社会を生き抜く力の育成につながる魅力ある取組と実感しています。新たな一歩を踏み出し続ける挑戦する皆さんの活躍に全力でエールを送ります。

能登 啓児

 アウトドアとは生きる知恵を養う分野です。遊びの中に生きる知恵を養うのがアウトドアです。心より全力で応援しています。

ピリカ自然塾 石川 佳洋

 なんぷでの暮らしを一緒に楽しみたいです!

南ふらの水木堂 渡辺 誠舟

 こんな小さな町に高校がある事が町の誇りであり、そこに通ってくれている生徒の皆さんや支える教職員・関係者の皆様に対してとても感謝と、嬉しい気持ちがあります。新しいことを始めたり、どんなことをされているのかいつも通信を楽しみにしています。私は現在は農家として共に町を盛り上げて欲しい気持ちや、元保育士として社会に出た経験など、南富良野高校の何らかの力になれることがあればと日々感じ、思っておりました。ぜひ応援団として活動させていただけると嬉しく思います。

久保田 佑美香

 南富良野高校様 南富良野町の「核」となる学校を目指してください。南富良野高生様 選択した道に挑戦し、明るく楽しい将来を築いてください。

小野 秀

 時間は無限ではありません。でもみなさんの可能性は無限です。貴重な高校生活を有意義に過ごしてください。

村上 雅之

 大自然を活かした環境で勉学と部活動に励んでいる生徒の皆さん、先生方、その関係者の方々を応援しております。カヌー部、目指せ日本一!!

廣島 俊

 カーリング部の皆さんへ 娘を練習の仲間に入れてくれてありがとう!通年のリンクがないので、練習時間が少ないのがつらいけど、ファイト~!

森 美幸

 南富良野高校の職員の皆さんと生徒の皆さんの取組みは伝わっています!生徒さん中心にこれからも他校にはない魅力をみんなで作っていってくださいね。応援しています!

南ふらの水木堂 福田 やえこ

 お盆休みの北海道旅行の道中の幾寅駅にて夕方のバスを待っている間に、部活動から帰宅途中のカヌー部、カーリング部選手3名の皆様と地元沿線の話やカーリングの話等を聞かせていただきました。その節は、どうもありがとうございました。

 カヌー部では、8月に山形県で行われた競技大会でご活躍されたとの事で、旅行後に、その結果を全て拝見致しました。また、カーリングの紹介の動画(「すみぽん」さん出演)も拝見しました。とても分かり易く説明されており、良い動画でした。

 選手3名とも兼部で頑張っていらっしゃるという事で、今後もますますのご活躍を、遠く埼玉県から応援しております。

鈴木 敬彦

 貴重な経験を、大自然と共に満喫してください!

阿部 佐代子

 昭和56~61年の5年間(28才~33才)、南富高で数学の教員をしていました。イマはないですが、柔道部の顧問として、放課後授業が終わるのが待ち遠しくて、道場(体育館ステージ)に直行したのを思い出します。

 南富高でしかできないことが一杯あります。どうぞ好きなこと、やりたいことを見つけて、卒業後は上級学校や実社会で活躍して下さい。

阿部 克雄

 なんぷ高で学んだ数多くの素敵な体験や経験は人生の大きな糧となり、武器となりました。私は今、稚内に新しくできたカーリング場で勤めています。南富良野高校で得たカーリングの知識はもちろん、生徒会での活動や、魅力的な課外活動などを通したすべての経験が「私の今」を作ってくれていると思います。

 南富良野高校がこれからも、そんなたくさんの素敵な「経験」ができる素晴らしい学校でいられるよう応援させていただきます!

稚内でカーリングをする際は、ぜひ気軽にお声掛けください!

稚内市みどりスポーツパーク 稲葉 滉人

お名前のみ 増田 輝彦、柴田 昭江

「南富良野高等学校応援団」を募集しています

 南富良野高等学校は、生徒の多様な学習ニーズに対応した教育活動を展開することによって、進学・就職・部活動など生徒の自己実現に寄与することができる学校づくりを進めています。

 さらに恵まれた南富良野の自然環境や観光資源を活用した学校設定科目「アウトドアⅠ・Ⅱ」を導入し、学校の魅力化を高め「生徒から選ばれる学校」はもとより、地域と共に歩み、地域づくりの核となる学校をめざしています。

 また、高校では、学校の存在意義や目標について共有し理解していただくために、学校ホームページやFacebook、学校だより等により、授業や行事、部活動の様子など様々な取り組みを発信しています。

 是非、賛同してくださる皆様に学校の応援団となっていただき、南富良野高等学校を更に発展させていきたいと考えておりますので、応援団への登録をお願いいたします。

募集概要

 町内外、本校卒業者か否かを問わず、南富良野高校・南富良野高生を応援していただける個人、法人、任意団体等を募集します。

 ※本応援団は組織化をしようとするものではありません。また、会費等を徴収するものではありません。

応援団登録要件

・応援いただける方であればどなたでも可(お気持ちだけでも結構です。)

・南富良野高校のPR(ポスターの掲示、学校パンフレットの配布等)に無償でご協力いただける企業等

・資格や経験を活かし、授業や講演等にご協力いただける方

・地域と学校を結ぶ「地域連携コーディネーター」を担っていただける方

・里親下宿として、遠方からの生徒への居室、食事の提供をしていただける方

・部活動の指導や支援等にご協力をいただける方

・上記を問わず、様々な分野、シーンでご協力いただける方 など

応援団への登録

 下記URLまたはQRコードを読み取り、登録フォームよりご登録ください。ご登録いただいた個人情報等は、本応援団活動のみに使用致します。

 URL:https://x.gd/AD4w8

  QRコード

 登録フォームからの登録が難しい方は、下記より登録用紙をダウンロードし、必要事項を記入の上FAX等で本校事務室へ送付してください。

応援団登録用紙

応援メッセージの募集

 登録フォーム内で南富良野高校・南富良野高生への応援メッセージも募集していますので、是非、ご記入ください。応援メッセージは校舎内で掲示させていただくこともあります。

 また、希望する方は、本サイト内で名称、応援メッセージの紹介をしていますので、希望の有無もご記入ください。

お問い合わせ

「南富良野高等学校応援団」に関するお問い合わせ

〒079-2404 北海道空知郡南富良野町字幾寅1853番地2

南富良野高等学校 事務室

TEL:0167-52-2022(平日:8:30~17:15)

FAX:0167-52-3172


前のページへ
北海道南富良野高等学校Hokkaido Minamifurano High School

〒079-2404 北海道空知郡南富良野町幾寅1853番地2
Tel: 0167-52-2022
Fax: 0167-52-3172
copyright(C) 2024 北海道南富良野高等学校 . All Rights Reserved.
本サイトに掲載されているすべてのコンテンツに対し、 北海道南富良野高等学校 に無断での二次利用ならびに複製・転載を禁じます。