6月4日(水)本校生徒および南富良野中学校生徒を対象に、FTオフィス代表の金子耕弐様より「一生幸せな人生を生きる鍵」についてご講演いただきました。ラジオ番組「ファミリー・トーク」のパーソナリティーをつとめる金子様の巧みな…

5月30日(金)2、3学年を対象に、南富良野町商工会主催のもと、南富良野町内の企業9社にお集まりいただき合同企業説明会を実施いたしました。生徒はそれぞれ希望する企業の方の説明を聞き、進路意識が高まるとともに町内の企業を深…

5月30日(金)に本校にて富良野消防署南富良野支署に協力をいただき、春季避難訓練を実施しました。生徒達は身を守る手段を学びつつ、スムーズに学校内から避難することができました。また、各学年から代表1名(計3名)が消火訓練を…

5月28日(水)に北海道文教大学、公立千歳科学技術大学の2校を見学させていただきました。北海道文教大学では中国語での自己紹介について勉強したり、学食体験をしました。公立千歳科学技術大学では人工イクラを作る化学実験や大学に…

5月27日、生徒全員を対象に、HBC(北海道放送)の「今日ドキッ!」によるインタビューが行われました。生徒たちははじめこそ緊張した様子でしたが、世永アナウンサーが場を和ませてくださり、それに応えるように指名を受けた複数人…

学校だより第二号(2025.5) 学校だより一覧

4月24日、どんころ野外学校でアウトドアガイドをされている八木橋良起様を講師にお招きして、アウトドア講演会を実施しました。講演を受けて、1・2年生それぞれ今年度のアウトドア活動のイメージを持つことができ、期待に胸を膨らま…

4月26日、授業参観、PTA総会、教育振興会総会、令和6年度国際交流派遣事業の派遣生3名による報告会が行われました。総会については多くの保護者に参加いただき、事業計画や予算案などについて承認をいただきました。今年度も保護…

5月2日(金)、「令和6年度 国際交流派遣事業生徒帰国報告会」を本校体育館で実施しました。派遣事業に参加した生徒3名はオーストラリアに12日間留学し、学習の成果を報告しました。 オーストラリアの学校生活やホストファミリー…

学校だより第一号(2025.4) 学校だより一覧
