申込フォームはこちら 詳細はこちら 天候による中止などは、当日の朝HPにて連絡させていただきます。
学校だより6号(2023.09) 学校だより一覧
9月15日(金)の放課後、バドミントン部の練習前に、町内のゴミ拾いを行いました。空き缶やタバコの吸い殻など細かいゴミも拾い集め、とてもきれいになりました。
9月5日(火 )2学年がインターンシップ報告会を行いました。8月にインターンシップの成果をそれぞれがプレゼンテーション資料にまとめ、1年生に向けて発表しました。1年生も発表内容に対して、積極的に質問する姿が見られました。…
9月4日(月)シェイクアウトを行いました。シェイクアウトとは、全道規模の防災活動への参加を通して地域における防災対策の強化を図る活動で、地震を想定した訓練をしました。先週の一日防災学校に続いて、より防災意識と理解を深める…
8月31日(木)に1日防災学校を行いました。今年度は、「命を大切にする心を育む」をテーマに北海道札幌英藍高等学校養護教諭 橋詰絵夢先生をお招きし、様々なグループワークを通し、コミュニケーション能力や問題解決能力、そして災…
8月30日(水)1学年を対象に「進路講話Ⅲ」を行いました。進路選択に向け、今回は就職をテーマに「働くということの意義・働くとはどういうことか」を考えるきっかけづくりを目的として、株式会社ノースギア 坂本 暢様をお招きしお…
8月29日(火)に令和5年度見学説明会を行いました。全道各地より多数の生徒・保護者の皆様に参加していただきました。本校の説明のあと、授業見学、テント張り体験、国際交流の発表、部活動見学などを体験していただきました。本校の…
男子ジュニアシングルスは1年生三浦さんが2位、2年生奈良さんが8位でした。男子ダブルスは3位でした。10月7日(土)・8日(日)に苫小牧市で行われる全道大会に参加します。
8月28日、アウトドアⅡ農業体験第1回目となるイモ拾いを本校の学校運営協議会委員でもある西脇和幸様のご協力の下、行いました。生徒たちの頑張りにより、予定よりも多くのじゃがいもを収穫することができました。今後は、選果場を見…