5月2日(金)、「令和6年度 国際交流派遣事業生徒帰国報告会」を本校体育館で実施しました。派遣事業に参加した生徒3名はオーストラリアに12日間留学し、学習の成果を報告しました。
オーストラリアの学校生活やホストファミリーとの生活を通して感じた日本との違いを発表し、その後今回学んだことをどのように南富良野町に還元できるかを発表しました。
参加した阿部さんは「海外の生活様式を知ることができました」、佐藤さんは「オーストラリアの食文化を知ることができました」、村田さんは「オーストラリアの学校と日本の学校の仕組みの違いを知ることができました」と各々発見したことを語りました。最後に、3人は「是非このプログラムに参加してほしい」、「英語に自信がなくても応募してほしい」と語りました。
この国際交流派遣事業は北海道南富良野高等学校教育振興会様から多くのご支援を頂きました、ありがとうございました。